「ザ!鉄腕!DASH」(日本テレビ) ~2022年10月16日放送~
「ザ!鉄腕!DASH!!」(日本テレビ)
DASH島 ~ いよいよ心臓部の復活へ
ベアリング を蘇らせることはできるか ~ Vol .4
「ザ!鉄腕!DASH」(日本テレビ) ~2022年7月17日放送~
DASH島 ~ ロープウェイ計画 作業開始から85日
手付かずの森がついに ~ Vol .3
Vol . 3
~2022年7月17日 放送内容~
面積の約80%が山、のDASH島に空の道 ロープウェイ計画が再始動していた。
「これは覚えたい」
こうして石鎚山で学んだ構造をDASH島でも活かすべく、しかし50年以上、手付かずの森。
果たしてロープウェイ再生なるか!?・・・Vol. 4 へつづく
「ザ!鉄腕!DASH」(日本テレビ) ~2022年4月24日放送~
DASH島 ~ 無人島ロープウェイ計画、再起動 ~ Vol .2
Vol . 2
~2022年4月24日 放送内容~
DASH島開拓当初から夢見たロープウェイ復活プロジェクトが、再び動き出していた。
50年以上前に「DASH島」が無人島化する前、島民が運搬用に残したロープウェイを改修しようと立ち上がった。
ロープウェイの仕組みは、搬器と呼ばれる物をワイヤーロープに吊り、出発駅と終着駅を行き来させて人や物を運搬する。
まずは、出発地点となる倉庫横の起点を確認すると、
「改めて見ると相当傷んで錆びてるね・・・」
「新たな起点として、倉庫跡の上を使うのはどうかな?」
そこからまずは、山の中腹まで繋がるルートを。と、、、
そこで2年前に話を聞いた索道技術士 綾香さんに声をかけ、山を登ってみる。
綾香「ここ(終点)に、下(起点)から目印になるような旗を立てる」
そして、再び倉庫跡に戻ると、
こうして石鎚山で学んだ構造をDASH島でも活かすべく、しかし50年以上、手付かずの森。
果たしてロープウェイ再生なるか!?・・・Vol.3 へつづく
「ザ!鉄腕!DASH」(日本テレビ) ~2021年2月14日放送~
DASH島 ~ ロープウェイ再生計画
決死の ”石鎚山ロープウェイ ” ~ Vol .1
Vol . 1
~2021年 2月14日 放送内容~
DASH島のロープウェイ再生に向け、一行がその仕組みを学ぶために訪れたのは、四国の真ん中に位置する西日本最高峰の石鎚山(いしづちさん)。
この山には、様々な種類のロープウェイやリフトが。
それらを手がけた第一人者 索道技術士・綾香 博美さんに学ぶ 。
長崎県平戸市出身で 四国に渡ってから、愛媛でロープウェイ整備の腕を磨き、日本各地で延べ100機の建設や修理に携わってきた。
この人に学べば、DASH島のロープウェイも蘇らせることができるはず。さっそく、DASH島のロープウェイについて説明すると、「ここ(石鎚山)のロープウェイと同じ方式ですね。」と綾香さん。
ロープウェイの中でも、リフトや貨物用の索道(さくどう)は「搬器」と呼ばれる物を循環させて人や物を運ぶが、DASH島のロープウェイと石鎚山のロープウェイは、2つの搬器が行き来するだけ。つまり、基本の構造はほとんど同じ。
綾香:「起点、終点、ワイヤーロープ、支柱、動力。これらがあればロープウェイは動く」
石鎚山のロープウェイの長さは1800m、高低差は450m。
その終点で気になったのは
「一番上の太いワイヤーロープは動いてないんですね??」
ロープウェイは、レール代わりのワイヤーロープにぶら下がっているだけ。それに別のワイヤーロープを固定し、引っ張っている。
DASH島にあった、人や物を乗せて運ぶ搬器も上のケーブルにぶら下がり、それを下のケーブルで引っ張って動かす。
その3本のワイヤーロープが山を越えるには支柱がいるが、石鎚山のロープウェイは、60t近い重量を3本の支柱で支えている。
綾香:「組み立てるのに重機が入らないから、(支柱を)すべて人力で作った。」
50年前、石鎚山のロープウェイの支柱は、重機が入らない斜面を資材を持って登っては手作業で組み、そこからは東京タワーなどの他の鉄塔と同じように一段ずつ組み立てた。
こうして石鎚山で学んだ構造をDASH島でも活かすべく、しかし50年以上、手付かずの森。
果たしてロープウェイ再生なるか!?・・・Vol.2 へ続く