TOP

公式インスタグラムはこちら

公式Instagram

PCB廃棄物処理について

お問い合わせ

お知らせ

博多名物元祖 「水炊き 」の味!

2018-12-15

初ブログ突風

今年も残すところ2週間となりました
暖冬と言われておりましたが、急に冬がやってきてめっきり寒くなりましたね~~てるてる坊主
あったかい鍋が恋しい♡季節になりました

3年前 コンサートで福岡に行った時のあの鍋が食べたい。。と、娘 。
『総業100年 博多名物「水炊き」新三浦本店』の味を再現する

趣味は。美味しいものを食べに行くスプーンとフォークとナイフ  → 再現してみる

「やっぱりあの味は真似できんわ、食べに行くに限るわ、、、」が ほぼほぼ。
「近いかも!?」と一人満足するとき たまにあり。

博多の元祖水炊きは、鶏骨付きモモぶつ切り肉を沸騰しないように静かにじーっくりと煮込み、
鶏出汁で食べるシンプルなお鍋です

元祖水炊きは先に塩で食す?この専門店では鶏出汁に一つまみの塩を入れ、始めに鶏肉(鶏団子)のみで。と薦められる

その後、出汁の入ったお椀に女将さんがご飯と薬味ねぎを入れてくれて、まず「 出しかけご飯 」 を食べる

鍋に初めて野菜(福岡産)や豆腐を投入

大根おろしと薬味ねぎ、ポン酢、すだちで食べる

最後に〆の雑炊

新三浦では和服姿の仲居さんが鍋ごとについてくれて、ぜ~んぶ面倒みてくれるのです(^o^)

このお店、JUMPがコンサート後に訪れた事があるとのことで来店しました
ジャニヲタのちょっとしたツアー名所なのです

美味しかったね~、また福岡行ったら行こっと

P.S
今冬は大阪 赤いびっくりマーク 赤いびっくりマーク 楽しかったね ♥♥♥
学校、仕事、がんばって上に曲がる右矢印(赤) いつかきっとまた会える色とりどりのきらきら