お知らせ
睡眠時無呼吸症候群(SAS)検査~体験レポート~
2020-04-23
こんにちは
先月、睡眠時無呼吸症候群(SAS)検査をしました
入院せずに1晩機器を装着して、寝るだけ!で検査ができるのです。
質の良い睡眠をとって免疫力UPで、闘いましょう

検査用機器が届きました!


腕時計のような機器が入ってます。。

まずはセルフチェック。合計3点以上の人はSASの可能性が高いです。

いびき・体位センサーを胸に貼付。

UPATプローブを腕と人差し指に装着。

このタブを引き抜いたら、血圧計のように指がキュッと締まります。

測定開始。


就寝。
きちんと測定できたでしょうか。。
とりあえず朝起きても引き抜かずに、装着してましたw
只今、結果待ち中~
結果が出ました

A判定 1時間に2.5回の無呼吸

黄色:いびきの大きさ
黒線:体位
(左向きに寝てる時には静かなことが判明 ZZZZZ・・・)

寝ている時の自分を知ることができましたw
人生4分の1は寝て過ごしているのだから、睡眠って大事ですね。
質の良い睡眠をとって免疫力UPで闘いましょう
<< 前の記事
新泉町団地 電気設備工事次の記事 >>
ロープウェイ 搬器の運搬